畳の下はタイムカプセル

まっつ

2015年09月22日 16:55

こんにちは。
(有)松葉製畳の2代目、松葉清幸です。


世の中はシルバーウィークらしいですね(笑)
ありがたいことに昨日も今日もそして明日も
お仕事です(^_^)


今日のお仕事は築6年の新しいお宅の表替でした。
残念なことですが、新築時は中国産の最低ランクの畳表がついていることが多く、今日のお客様宅も新築から数年でボロボロになってしまったそうです。


若いご夫婦で、小学生と保育園児の男の子のお子さんがいらっしゃることもあり、お見積り時に摩耗に比較的強い樹脂製畳表のお話もしましたが「やっぱりい草の匂いがする天然の畳表が、それも国産の畳表がいい」ということで熊本産畳表を選択していただきました。





若いご夫婦らしく、可愛いらしい畳縁を選択。

そして今回、初の試みとしてお客様にある提案をしました。「お子さんに絵を描いてもらい、それを納品時に畳の下に置いてみませんか?」
名付けて【畳の下はタイムカプセル作戦】です。

さすが若いご夫婦、私の提案をノリノリで受け入れていただきました。


今日の日付けも記してあります。


数年後、また畳を替える時に畳の下のタイムカプセルを懐かしく発見してもらえれば、そして今日の畳替えがお子さんたちの記憶に残ってくれればと思います(^_^)


くまモンキャンペーン中です。飛騨地区では当店のみ


Share to Facebook To tweet