テンション上がる施工
こんばんは。
(有)松葉製畳の2代目、松葉清幸です。
最近ブログネタが畳小物メインだったので
今日のブログは本業から。
先週末から今日まで3部屋の畳表替えを施工させて
頂いたお客様、きっかけは4ヶ月前の去年10月にポスティングした当店のパンフレットをご覧になったことでした。
僕だけかもしれませんが、ポスティングからの
ご注文って嬉しさチョイ増しになるんですよね!
なんだか報われた〜って感じでテンション上がります(笑)
そしてテンション上がる理由の2つめが
初めて使う畳縁での施工。
今回はオシャレなアーガイル柄の畳縁。
アーガイル柄は何度も使っているのですが
この色合いでの施工は初めて!
初めて使う畳縁の場合、納品が待ち遠しくて
いつもお客様以上にドキドキワクワクしてしまいます^^;
そしてテンション上がる理由の3つめが
お客様がお選びになった素材、
畳表の最高級ブランド「ひのさらさ」を使用
して施工させていただきました。
最高級ブランドの名にふさわしく
とても素晴らしい畳表!
お客様も非常に満足されて、何度も畳表を撫でて
手触りを確認されていました。
この最高級ブランド「ひのさらさ」の施工実績
は当店が当地区随一であると自負しております。
もちろん実物在庫も常時置いてありますので
ご興味のある方は是非手に取ってご確認ください。御来店ご連絡お待ちしております。