2019年11月10日
変幻自在な畳空間
こんにちは。
(有)松葉製畳の2代目、松葉清幸です。
まずは昨日納品した畳の写真を



【モダン乱敷き】という手法を使って施工しました。
6畳間ですと通常は長方形サイズの畳6枚を敷きますが、
今回は長方形サイズ5枚と正方形半畳サイズ2枚で施工。
写真で見ると3〜4色のカラー表を使用しているかの
ように見えますが、インディゴとグレーの2種類しか
使っていないんです。
畳の敷く方向、部屋を見る角度、照明使用の有無、
そして時間帯による太陽光の加減によってまさに
変幻自在な表情を見せてくれる畳空間になりました。
(有)松葉製畳の2代目、松葉清幸です。
まずは昨日納品した畳の写真を



【モダン乱敷き】という手法を使って施工しました。
6畳間ですと通常は長方形サイズの畳6枚を敷きますが、
今回は長方形サイズ5枚と正方形半畳サイズ2枚で施工。
写真で見ると3〜4色のカラー表を使用しているかの
ように見えますが、インディゴとグレーの2種類しか
使っていないんです。
畳の敷く方向、部屋を見る角度、照明使用の有無、
そして時間帯による太陽光の加減によってまさに
変幻自在な表情を見せてくれる畳空間になりました。
スポンサーリンク
Posted by まっつ at 12:33│Comments(0)