2019年11月28日
噂のあのお店に可愛らしい畳縁で施工しました
こんばんは。
(有)松葉製畳の2代目、松葉清幸です。
気がつけばあと2日で11月も終わりもう12月!
今年もあっという間に終わりですね…早っ。
さて、今日は今週初めに施工させてこちらの畳を紹介!



高山駅前の裏路地を少し入った【当り矢】さんの
小上がり座敷の畳表替えをさせていただきました!
https://atariya.crayonsite.net/
選ばれた畳縁はワンちゃんネコちゃんの足跡柄
めちゃくちゃ可愛いですよね!
通常、飲食店ですと「どうせ直ぐに汚れるから」と
安価な中国産を選ばれたり、
「汚れに強い」と化学製品畳表を選ばれたりすることが
多いのですが、
さすがお肉の質にもこだわる【当り矢】さんが選ばれた
のは熊本産の天然い草畳表!
良い香りが店内に広がりました。
以前から美味しいお店だと言う噂は耳にしており、
ウチの嫁も前にお店を訪れたのですが満員で入店出来なかったそうなんです。
食事に訪れるより先にお仕事でご縁をいただき
ありがとうございました。
近いうちに必ず食べに行ってきたいと思います!
皆さんも【当り矢】さんの美味しいお肉と小上がり座敷の
可愛らしい畳縁を確認しに行ってみてくださいね!
(有)松葉製畳の2代目、松葉清幸です。
気がつけばあと2日で11月も終わりもう12月!
今年もあっという間に終わりですね…早っ。
さて、今日は今週初めに施工させてこちらの畳を紹介!



高山駅前の裏路地を少し入った【当り矢】さんの
小上がり座敷の畳表替えをさせていただきました!
https://atariya.crayonsite.net/
選ばれた畳縁はワンちゃんネコちゃんの足跡柄
めちゃくちゃ可愛いですよね!
通常、飲食店ですと「どうせ直ぐに汚れるから」と
安価な中国産を選ばれたり、
「汚れに強い」と化学製品畳表を選ばれたりすることが
多いのですが、
さすがお肉の質にもこだわる【当り矢】さんが選ばれた
のは熊本産の天然い草畳表!
良い香りが店内に広がりました。
以前から美味しいお店だと言う噂は耳にしており、
ウチの嫁も前にお店を訪れたのですが満員で入店出来なかったそうなんです。
食事に訪れるより先にお仕事でご縁をいただき
ありがとうございました。
近いうちに必ず食べに行ってきたいと思います!
皆さんも【当り矢】さんの美味しいお肉と小上がり座敷の
可愛らしい畳縁を確認しに行ってみてくださいね!
スポンサーリンク
Posted by まっつ at 17:33│Comments(0)