2021年10月20日

国府中学校で講師をしてきました。

こんばんは。
(有)松葉製畳の2代目、松葉清幸です。


今日は職業能力開発協会からの依頼を受け、
高山市立国府中学校1.2年生男女17名の生徒さんに
職業体験講座を行いました。
ものづくりマイスターの資格を持つ
松井畳店さんと私の2名が講師として出席し、
講話ではい草畳表の効能や畳職人としての心構え、
仕事内容についてお話ししました。
体験では生徒さん全員と担当の先生に、実際に糸と針を使って縁付け作業の平刺し体験をして頂きました。
皆さん楽しんで体験されていました。
最後にミニ畳を製作して終了しました。
生徒さんからはものづくりの大変さと楽しさを学べたとの感想を頂きました。














スポンサーリンク

Posted by まっつ at 17:42│Comments(0)
上の画像に書かれている文字を入力して下さい
 
<ご注意>
書き込まれた内容は公開され、ブログの持ち主だけが削除できます。

削除
国府中学校で講師をしてきました。
    コメント(0)