2022年09月20日

電話だけでのお見積りはお勧め出来ません!

こんにちは。
(有)松葉製畳の2代目、松葉清幸です。

飛騨地方では台風の被害も少なく良かったですが、
昨日までの暑さから一転、今日は涼しいを通り越して
寒く感じるほどでしたね。
皆さん、体調にはお気をつけください。

過ごしやすい季節になるにつれ、当店にも畳替えの
お問合せが多くなって来ました。

よく「おたくの畳替え価格はいくら?」
というお電話でのお問い合わせを頂きますが、
電話だけのお問合せお見積りはお勧め出来ません。

畳の価格は畳表の品質によって大きく変わります。
またお店によって畳表の品揃えも全く違います。
中国産の畳表をメインにしているお店もあれば、
当店のように熊本産をメインにしている店もあります。

当店はもちろんお見積り無料です。
またお見積り時にはカットサンプルではなく
実際に在庫している畳表をそのままお持ちして
ご覧頂いております。

高山市 S様



下呂市 O様



高山市 K様



高山市 K様



最近届いたお客様アンケートハガキです。

いつもお客様に対して誠実で正直でありたい、
納得した上でご依頼頂きたいとの思いで
丁寧な説明とわかりやすいお見積りを心掛けております。

お気軽に無料のお見積りご依頼お待ちしています。





スポンサーリンク

Posted by まっつ at 17:41│Comments(0)
上の画像に書かれている文字を入力して下さい
 
<ご注意>
書き込まれた内容は公開され、ブログの持ち主だけが削除できます。

削除
電話だけでのお見積りはお勧め出来ません!
    コメント(0)