2016年03月27日

イベントのお手伝い…いや、見学?いやいや勉強に(^^)

こんばんは。
(有)松葉製畳の2代目、松葉清幸です。

今日はお友達の畳屋さんがイベントに参加するということで、岐阜県大野町までお手伝い…いや、見学?いやいや、勉強に行って来ました。

イベントに参加したのは岐阜県揖斐川町の
「畳工房のぐち」の野口さん
http://i-love-tatami.com




今日のミッションは畳業界でも屈指のイベントマスターである野口さんのお手伝いをしながらそのノウハウをバッチリ盗み取ること(笑)

今回のイベントでは畳縁を使ってのくるみボタン
作り



こんなにカラフルな畳縁がいっぱいです!




イベントが始まるや否押し寄せる人、人、人‼︎



盗み取るどころか、次から次へと来店されるお客さんの対応で精一杯です^^;
そしてほぼ休む間もなく2人で作ったくるみボタンはなんと170個‼︎

いや、疲れました…でもそれ以上に楽しい!
イベントってめっちゃ楽しい‼︎

野口さん、今日はいい経験をさせていただき
凄く勉強になりました!
やっぱり実際に体験しないと分からない事って
沢山ありますね。

さて、自分も頑張ってイベントに参加するぞ〜!

スポンサーリンク

Posted by まっつ at 20:24│Comments(0)
上の画像に書かれている文字を入力して下さい
 
<ご注意>
書き込まれた内容は公開され、ブログの持ち主だけが削除できます。

削除
イベントのお手伝い…いや、見学?いやいや勉強に(^^)
    コメント(0)