2016年08月29日
高山市と調印式が行われました
こんばんは。
(有)松葉製畳の2代目、松葉清幸です。
本日、高山市役所において「5日で5000枚の約束」実行委員会と高山市との間で防災協定調印式が行われ、高山市との窓口畳店として参加しました。

※「5日で5000枚の約束」実行委員会とは
災害が発生し被災地に避難所が開設された時、
参加畳店が無償で新品の畳を
避難所にお届けするプロジェクト。
8月25日現在、全国で470店の畳店が参加し、
8404枚の畳がお届けできる体制にあります。
先般の熊本地震に際しては6600枚を超える新畳が
全国のプロジェクト参加店より熊本県内の各避難 所へお届けさせていただきました。
(有)松葉製畳の2代目、松葉清幸です。
本日、高山市役所において「5日で5000枚の約束」実行委員会と高山市との間で防災協定調印式が行われ、高山市との窓口畳店として参加しました。

※「5日で5000枚の約束」実行委員会とは
災害が発生し被災地に避難所が開設された時、
参加畳店が無償で新品の畳を
避難所にお届けするプロジェクト。
8月25日現在、全国で470店の畳店が参加し、
8404枚の畳がお届けできる体制にあります。
先般の熊本地震に際しては6600枚を超える新畳が
全国のプロジェクト参加店より熊本県内の各避難 所へお届けさせていただきました。
スポンサーリンク
Posted by まっつ at 19:42│Comments(0)