2016年12月31日
い草でできた注連縄飾り付け。
こんばんは。
(有)松葉製畳の2代目、松葉清幸です。
今年も残すところあと数時間になりました。
この一年、皆様方に支えられ、たくさんの出会いがあり無事大晦日を迎えることが出来、本当に感謝の念でいっぱいです。
新年を迎える準備として、今年は初めてい草出来た注連縄を飾りつけました。

さりげなく畳縁も使ってあるんですよ。
来年も皆様が「気分畳々」になる様なこんな






素敵な畳空間をご提案しますよ!
来年の(有)松葉製畳にご期待ください。
それでは、良いお年をお迎えください。
(有)松葉製畳の2代目、松葉清幸です。
今年も残すところあと数時間になりました。
この一年、皆様方に支えられ、たくさんの出会いがあり無事大晦日を迎えることが出来、本当に感謝の念でいっぱいです。
新年を迎える準備として、今年は初めてい草出来た注連縄を飾りつけました。

さりげなく畳縁も使ってあるんですよ。
来年も皆様が「気分畳々」になる様なこんな






素敵な畳空間をご提案しますよ!
来年の(有)松葉製畳にご期待ください。
それでは、良いお年をお迎えください。
スポンサーリンク
Posted by まっつ at 22:23│Comments(0)