2017年10月19日

鉄腕DASH!

おはようございます。
(有)松葉製畳の2代目、松葉清幸です。

今朝は雨模様で寒いですね。
1週間前は半袖で汗かきながら作業していたのに…
週末から週明けにかけては台風が接近〜上陸の
予報みたいで、なんだか変な気候の秋です。

さて先日の日曜日、TOKIOの人気番組
【鉄腕DASH!】で畳の原料となる「い草」が
取り上げられました。

『ご当地PR課』という企画で
熊本県八代市の特産品「い草」で船を造り
激流の球磨川を下りをするというもの。



番組ではい草(畳)の特性や、
中国産と国産畳表の違い、
い草の生育から畳表になるまでの過程など
とても良い感じで取り上げられていました。

PRに参加した地元八代のメンバーの中には
私の知り合いの方もいたんですよ!


い草で造り上げた「い草船」は
見事に激流球磨川の4㎞コースを完走!
ネット上では神回と言われているくらいに素晴らしい番組で、八代産のい草や畳にとってとても良いPRになったと思います。

当店は熊本産畳表にこだわりを持ち、
当地区でも随一の熊本産畳表を取り揃えています
熊本産畳表で畳替えをお考えの方は
是非当店へお問い合わせくださいね!


https://www.matsubatatami.com/

スポンサーリンク

Posted by まっつ at 08:45│Comments(0)
上の画像に書かれている文字を入力して下さい
 
<ご注意>
書き込まれた内容は公開され、ブログの持ち主だけが削除できます。

削除
鉄腕DASH!
    コメント(0)