2018年12月09日
部屋の雰囲気が劇的に変わる
こんばんは。
(有)松葉製畳の2代目、松葉清幸です。
12月に入って慌ただしくなって来ました。
当店も11月から隔週で日曜も仕事を頂いており、
今日もお仕事でした。感謝感謝です。
12月の予定も埋まってきており、
当日施工納品のご注文ですと25日以降の数日が
空いている状態です。
また、数日お預かり出来る場合はお客様の予定も合わせて施工させて頂けますのでお問合せ下さい。
さて本日のお客様は当店のホームページからお問合せいただきました。
1階リビング続きの和室は熊本産天然い草で、
また2階のお部屋はカラー畳をご希望でした。
カラー畳表の色をどの色にするか、
それに合わせて畳縁の柄どうするか悩まれてました。当店の施工写真を見ながらご提案をさせていただき、お客様に選んでもらいました。
そして本日施工納品した畳がこちら



胡桃色の畳表に茶系アーガイル柄の畳縁で施工。
納品までどんな仕上がりになるのか、少し色が濃すぎたかとドキドキしてお待ちになってましたが
敷き終わった畳を見て「部屋の雰囲気ががらりと変わって凄く良い!」と大満足して頂きました。
(有)松葉製畳の2代目、松葉清幸です。
12月に入って慌ただしくなって来ました。
当店も11月から隔週で日曜も仕事を頂いており、
今日もお仕事でした。感謝感謝です。
12月の予定も埋まってきており、
当日施工納品のご注文ですと25日以降の数日が
空いている状態です。
また、数日お預かり出来る場合はお客様の予定も合わせて施工させて頂けますのでお問合せ下さい。
さて本日のお客様は当店のホームページからお問合せいただきました。
1階リビング続きの和室は熊本産天然い草で、
また2階のお部屋はカラー畳をご希望でした。
カラー畳表の色をどの色にするか、
それに合わせて畳縁の柄どうするか悩まれてました。当店の施工写真を見ながらご提案をさせていただき、お客様に選んでもらいました。
そして本日施工納品した畳がこちら



胡桃色の畳表に茶系アーガイル柄の畳縁で施工。
納品までどんな仕上がりになるのか、少し色が濃すぎたかとドキドキしてお待ちになってましたが
敷き終わった畳を見て「部屋の雰囲気ががらりと変わって凄く良い!」と大満足して頂きました。
スポンサーリンク
Posted by まっつ at 18:17│Comments(0)