2018年12月28日

今年最後の納品は唯一無二の空間創造

こんばんは。
(有)松葉製畳の2代目、松葉清幸です。

本日28日、当店の2018年仕事納めでした。
そして今日、本年最後の納品となった畳がこちら









飲食店様のフローリング床の小上がりを
キッズコーナーとして畳敷きに!


飲食店のオーナー様より
「現在フローリングの小上がりを畳敷きのキッズコーナーにしたい。今現在の雰囲気を保ちつつ、子供さん向けに遊び心があるスペースに、そして水拭きが出来る素材が希望」とのお話でした。

4.5畳のスペースでしたので、通常は1畳サイズの畳4枚と半畳サイズの畳1枚の組み合わせになるのですが、今回は1畳サイズの畳3枚と半畳サイズの畳3枚でモダン乱敷きという手法をご提案。

オーナー様と相談しながら畳表と畳縁を一緒に選択、畳表をセキスイ美草市松ダークブラウンと市松リーフグリーンに。畳縁は子供さん受けが良い大宮縁キッドの畳工房のぐちさん特注カラーで施工となりました。
大宮縁キッドはリバーシブルに使用出来る為、畳表の色に合わせて表面、裏面を使い分けての施工
を提案致しました。

結果として店の雰囲気を保ちつつ遊び心があるキッズコーナーになったとオーナー様から喜びの声を頂きました。

畳は畳表のカラー、畳縁の柄、畳の敷き方の組み合わせによって正に無限大の組み合わせがあり、
この部屋は世界で唯一無二の畳空間になりました。

スポンサーリンク

Posted by まっつ at 17:35│Comments(0)
上の画像に書かれている文字を入力して下さい
 
<ご注意>
書き込まれた内容は公開され、ブログの持ち主だけが削除できます。

削除
今年最後の納品は唯一無二の空間創造
    コメント(0)